
無料健康チェック&相談

毎回の「無料健康チェック」期間中は、多くのわんちゃんや飼い主様にご来院頂き大変好評です。特に普段はゆっくり相談できない「しつけ」や「食餌管理」「問題行動」等についてのご相談が多くあります。病気の早期発見につながったわんちゃんもおられ、大変喜ばれています。

●体温測定
●検便
●尿検査
●歯石・歯肉チェック
●耳チェック
●皮膚(被毛)チェック
●ノミ・ダニチェック
●聴診・触診・視診獣医師との相談・診察が必要な場合は、別対応となります。
子犬の飛びつきや甘噛みに困っていましたが、親身にしつけ相談にのって頂き、今は家族と仲良く暮らしています。 (ゴールデンレトリーバーMちゃん1才)
外耳炎が見つかり、早期に治療ができました。耳などのホームケアも教えて頂きよかったです。 (ミニチュアダックスフンドKちゃん2才)


期間:2月限定
8歳までの犬が対象の、2月限定健診です。各コースには、フィラリア血液検査がついていますので、この健診を受診された方は、春のフィラリア予防の際の血液検査は、必要ありません。
スペシャル健診
簡単健診
ミニ健診
病気の早期発見や生活習慣改善などの健康管理に活かします。
腎機能・肝機能・血糖値・中性脂肪・コレステロール・電解質・すい機能・胆のう系酵素等15項目チェック
●一般健康診断
体温・体重測定・検便・問診・触診・聴診・視診・皮毛チェック等
●フィラリア検査
※当日の尿をご持参頂いた方は、尿検査も費用内で実施します。
●口腔内チェック(だ液検査含む)
基本診療に加えて安心のスペシャル4項目。
半日お預かり、後日結果報告。
体重により検査料が変わります。
腎機能・肝機能・血糖値・中性脂肪・コレステロール・電解質・すい機能・胆のう系酵素等15項目チェック
●一般健康診断
体温・体重測定・検便・問診・触診・聴診・視診・皮毛チェック等
●フィラリア検査
※当日の尿をご持参頂いた方は、尿検査も費用内で実施します。
●口腔内チェック(だ液検査含む)
●レントゲン検査(胸腹部)
●超音波検査(胸腹部)
●乳がん検診/睾丸検診(触診)
●眼科検診(眼圧測定など)
※当日の尿をご持参頂いた方は、尿検査も費用内で実施します。
※わんちゃんの性格上、できかねる検査もございますのでご了承ください。
●簡易血液検査8項目
●一般健康診断
●フィラリア検査
※当日の尿をご持参頂いた方は、尿検査も費用内で実施します。
●一般健康診断
●フィラリア検査
※尿検査はついていません。
患者様の声

昨年の健診で肥満と高脂血症が発覚!食餌や運動の相談をして今では理想体型で元気です! (MIX3歳・Y様)
院長コメント


期間:3月限定
8歳以上の犬が対象の、3月限定健診です。各コースには、フィラリア血液検査がついていますので、この健診を受診された方は、春のフィラリア予防の際の血液検査は必要ありません。
スペシャル健診
簡単健診
ミニ健診
病気の早期発見や生活習慣改善などの健康管理に活かします。
腎機能・肝機能・血糖値・中性脂肪・コレステロール・電解質・すい機能・胆のう系酵素等15項目チェック
●一般健康診断
体温・体重測定・検便・問診・触診・聴診・視診・皮毛チェック等
●フィラリア検査
●口腔内チェック(だ液検査含む)
腎機能・肝機能・血糖値・中性脂肪・コレステロール・電解質・すい機能・胆のう系酵素等15項目チェック
●一般健康診断
体温・体重測定・検便・問診・触診・聴診・視診・皮毛チェック等
●フィラリア検査
●口腔内チェック(だ液検査含む)
●レントゲン検査(胸腹部)
●超音波検査(胸腹部)
●乳がん検診/睾丸検診(触診)
●眼科検診(眼圧測定など)
●簡易血液検査8項目
●一般健康診断
●フィラリア検査
●一般健康診断
●フィラリア検査
※尿検査はついていません。
スペシャル健診に追加で、ホルモン検査、消化管内視鏡検査等を行うことができます。
シニア犬病気ランキング
1位 口腔内疾患
2位 肝臓病、高脂血症
3位 心臓病
(当院調べ2016)

患者様の声



無料ねこ健康チェック&相談

昨年の相談会で多かった相談内容
・かみぐせ
・避妊手術・去勢手術の時期について
・予防について
●体温測定
●検便
●尿検査(※当日の尿をご持参ください。)
●歯石・歯肉
●耳
●皮膚(被毛)
●ノミ・ダニ
●聴診・触診・視診獣医師との相談・診察が必要な場合は、別対応となります。


簡単健診
ミニ健診
スペシャル猫ドック
期間:10月~12月
寒さが厳しくなる前の、健康診断で病気の早期発見・早期治療をサポートします。
外に出るねこちゃんに多い伝染病(猫エイズ・猫白血病)や、発症が多く心配な腎臓・泌尿器系の疾患等、基本的な健康チェックがすべてこちらで行えます。
肝機能・腎機能・コレステロール・中性脂肪・胆のう・膵機能・血糖値
●伝染病血液検査
猫エイズ・白血病検査
●一般健康診断
体温・体重測定・検便・触診・聴診・被毛チェック等 +爪切り
●基本血液検査12項目
肝機能・腎機能・コレステロール・血糖値など
●一般健康診断
体温・体重測定・検便・触診・聴診・被毛チェック等 +爪切り
●一般健康診断
体温・体重測定・検便・触診・聴診・被毛チェック等 +爪切り
基本健診に加えて、更に詳しくねこちゃんの状態を検査します。
当院でのねこちゃん来院理由TOP3
1位 呼吸器系感染症
2位 腎臓、泌尿器系疾患
3位 伝染病(猫エイズ、猫白血病、猫伝染性鼻気管炎など)
(当院調べ2014)
これらの病気は、猫ドック・基本健診で検査できます。健診で病気を早期発見!
院長コメント

ねこちゃんの死亡原因第1位が感染症であるにもかかわらず、国内の猫の予防接種率が約1割であるということは驚きです。当院では、トータルケアの観点から年一回の健診とワクチン接種をおすすめします。